【周南市中小企業振興融資制度】「新型コロナウイルス感染症対応事業継続資金」の運用開始 - 新南陽商工会議所 | 周南市 新南陽地区(山口県) | 経営相談 資金繰り 新規創業 経営革新 検定試験など

【周南市中小企業振興融資制度】「新型コロナウイルス感染症対応事業継続資金」の運用開始

「新型コロナウイルス感染症対応事業継続資金」の運用開始~保証料・措置期間中の利子相当額を全額支援します~

融資条件等
融資対象 周南市内に住所や事業所を有し、1年以上事業を行っている小規模・中小企業者で、新型コロナウイルス感染症の影響を受け売上等が減少しており、次の要件のいずれかを満たす方。

(1)セーフティネット保証の認定を受けたもの

(2)最近3ヶ月のうち、いずれかの1ヶ月の売上高が令和元年度以降の同月期の売上高に比して5%以上減少しているもの

資金使途 運転資金
融資限度額 2,000万円
融資利率  責任共有対象  :年1.3%

責任共有対象外:年1.1%

※いずれも措置期間中の利子相当額を周南市が補助

信用保証料率 山口県信用保証協会所定の率(周南市が全額補助)
融資期間 10年以内(措置期間3年以内)
取扱期間 令和3年6月16日(水)融資実行分~令和4年3月31日(木)融資実行分まで
取扱金融機関

山口銀行、西京銀行、もみじ銀行、広島銀行、東山口信用金庫、商工組合中央金庫

※まずは、お取引のある上記金融機関へお問い合わせください。

 

利子相当額補助金手続きの方法

1.「新型コロナウイルス感染症対応事業継続資金」の利用が前提となります。

2.融資申し込みの際に市への申請書類を金融機関へ提出。

3.融資実行後に取扱金融機関が申請書類を市へ提出(期限:令和4年3月31日木曜日)

4.市の審査後、融資資金運用口座へ補助金(利子相当額)を交付

※手続きは取扱金融機関にて行います。

リーフレット

 

詳しくは新南陽商工会議所(☎0834-63-3315)までお問い合わせください。

 

地域密着!新南陽地域の事業者様のお力になります!

新南陽商工会議所には、経営者や個人事業主の方が安心して利用できるサービスが多くあります。個人事業主の方でも入会できます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

新南陽商工会議所の職員が、新南陽地域の皆様のお力になります。

中小企業支援に関することはお気軽にお問い合わせください!

0834-63-3315

平日 9:00 - 17:30
土曜 9:00 - 12:00(第2・4土は休み)

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • 新南陽商工会議所報2024.4No383新南陽商工会議所報2024.4No383 2024年4月号
  • 2023産業観光ツアー ~一般コース~2023産業観光ツアー ~一般コース~ 令和5年7月1日より2023産業観光ツアー一般コースの募集を開始致します。 普段とは違った視点から見る企業群をご堪能下さい 周南地域は、全国でも有数の石油化学コンビナートを形成し、知名度の高い上場企業も立地していることから企業城下町として発展してきました。また地域に密着した地場の企業も多くあります。そこで周南地域の4つの商工会議所では、このような条件を活かした地域活性化事 […]
  • 日商創立100周年記念事業オンライン記念講演会第2弾のご案内日商創立100周年記念事業オンライン記念講演会第2弾のご案内 日本商工会議所創立100周年記念事業 オンライン記念講演会第2弾「第4次産業革命の中心的な企業を目指して」 コロナ禍で奮闘している会員企業、地域の最前線で会員企業を支援している各地商工会議所が、ともに未来への希望を持って、これからの時代を生き抜いてくために。 各方面で活躍されている方々をお招きし、オンラインによる特別記念講演会を開催します。 配信日時 2022年 […]
  • 新南陽商工会議所報2024.1No380新南陽商工会議所報2024.1No380 2024年1月号
  • 新南陽地域カルテ(富田地区)新南陽地域カルテ(富田地区) 地区内人口の推移 1.人口減少の類型:第一段階(老年人口のみ増加) 2.地区内人口動向:人口増減率は、市街化区域より5.0%下回る。高齢化率は、市街化区域を下回る。 3.人口集積状況:40人/ha以上の人口メッシュが連担しており、人口集積の高い地区である。 (単位:人、%、人/ha) 年齢区分 平成12年 平成22年 平成47年 増減 […]
PAGE TOP