新南陽地域カルテ(福川地区) - 新南陽商工会議所 | 周南市 新南陽地区(山口県) | 経営相談 資金繰り 新規創業 経営革新 検定試験など

新南陽地域カルテ(福川地区)

地区内人口の推移

1.人口減少の類型:第二段階(老年人口のみ横ばい)

2.地区内人口動向:人口増減率は、市街化区域よりも10.9%下回る。高齢化率は、市街化区域を上回る。

3.人口集積状況:一部に40人/ha以上の人口メッシュがある。

(単位:人、%、人/a)

年齢区分 平成12年 平成22年 平成47年 増減率
年少人口 1,831 1,335 771 -42.2%
生産年齢人口 6,925 5,975 3,814 -36.2%
老年人口 1,819 2,605 2,684 3.0%
総数 10,575 9,915 7,269 -26.7%
高齢化率 17.2% 26.3% 36.9% 10.7%
人口密度 17.1 16.0 11.8 -26.7%

※人口は、500mメッシュ換算。

地区内公共交通の現況

1.公共交通施設立地:JRバス、路線バス(バス停多数)
2.公共交通利便性:運行本数15本/日以上のバス路線有り
3.利用圏域人口状況:人口密度は、市街化区域平均より0.5(H47:1.7)人/ha下回る。増減率は、3.7%下回る。

地区内公共交通圏域人口と人口密度の状況

H22年 H47年 増減数 増減率
圏域人口(人) 10,394 7,594 -2,800 -26.9%
圏域人口密度(人/ha) 32.8 23.9 -8.8

地区内生活サービス施設の状況

1.生活サービス施設立地:福川駅周辺と県道沿いに、生活サービス施設が立地。
2.利用圏域人口状況:
■スーパーマーケット
人口密度は、市街化区域平均より4.7(H47:1.6)人/ha上回る。
増減率は、5.1%下回る。
■診療所
人口密度は、市街化区域平均より2.8(H47:3.3)人/ha下回る。
増減率は、4.6%下回る。

地区内の施設の立地状況

(単位:施設数)

スーパー 病院 診療所 行政施設 図書館 文化施設 子育て支援施設 金融機関
1 0 8 0 1 1 1 3

地区内スーパーマーケット・診療所の現況

スーパー 診療所
H22年 H47年 増減数 増減率 H22年 H47年 増減数 増減率
施設数 1 8
圏域人口
(R=800 m)
7,965 5,723 -2,242 -28.1% 9,457 6,858 -2,599 -27.5%
圏域人口密度(人/ha) 39.6 28.5 -11.2 25.6 18.6 -7.0

地区の課題

居住

年少人口と生産年齢人口の減少が顕著であり、人口増減は、市街化区域を下回る。定住等の促進、人口密度の維持等が課題である。

都市機能

都市機能が集積しているが、生活サービス施設の利用圏域人口は減少しており、生活利便性の維持等が課題である。

公共交通

公共交通の利用圏域人口は減少しており、公共交通サービスの維持が課題である。

生活サービス施設・公共交通と人口密度の状況(H22⇒H47)

地域密着!新南陽地域の事業者様のお力になります!

新南陽商工会議所には、経営者や個人事業主の方が安心して利用できるサービスが多くあります。個人事業主の方でも入会できます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

新南陽商工会議所の職員が、新南陽地域の皆様のお力になります。

中小企業支援に関することはお気軽にお問い合わせください!

0834-63-3315

平日 9:00 - 17:30
土曜 9:00 - 12:00(第2・4土は休み)

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • 新南陽商工会議所報2022.7No362新南陽商工会議所報2022.7No362 2022年7月号
  • 【開催日:3/26】キャッシュレス時代対応セミナー【開催日:3/26】キャッシュレス時代対応セミナー 2019年10月1日に予定されている消費税増税に合わせ、景気対策の一環として、キャッシュレスでの買い物を対象にポイント還元が検討されており、国をあげてキャッシュレスを推進していく事が想定されます。 キャッシュレスに関して疑問をお持ちの方は、この機会に是非ご参加頂き、早めの対応をご検討下さい!! セミナー情報 新南陽 […]
  • 元気にやまぐち券クラウドファンディング支援者募集!元気にやまぐち券クラウドファンディング支援者募集! 元気にやまぐち券クラウドファンディング支援者募集! 「頑張るお店応援プロジェクト」については、第1期の参加店舗の募集において4,037店から申込いただきました。 5月17日(火)から支援者を募集します。 参加店舗については下記クラウドファンディングサイトからご確認いただけます。 https://kaika-crowdfunding.jp/yamaguchi/pro […]
  • 令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金事業公募開始令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金事業公募開始 小規模事業者持続化補助金(3/13公募受付開始) ・本補助金事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の地道な販路開拓等の取組や、あわせて行う業務効率化の取組を支援するため、原則50万円を上限に補助金(補助率:2/3)が出ます。 ・計画の作成や販路開拓の実施の際、商工会議所の指導・助言を受けられます。 詳細は下記サイトの要項をご覧ください 小規模事業 […]
  • 【山口県からのおしらせ】みんなで知ろう 子宮頸がん予防HPVワクチン接種について【山口県からのおしらせ】みんなで知ろう 子宮頸がん予防HPVワクチン接種について 【山口県からのおしらせ】みんなで知ろう 子宮頸がん予防HPVワクチン接種について 山口県からのおしらせです。現在、若い世代の女性に子宮頸がんの罹患が増えており、原因となるウイルスへの感染を予防するためには、HPVワクチンの接種が有効です。HPVワクチン接種の対象は、小学6年から高校1年相当の女子とされていますが、平成9年度から平成19 […]
PAGE TOP